![]() 北風の吹く2月らしい朝。
富士山も良く見えました。 それでも2月も後2日。 富士山の右下にいつも映る梅の木は 花を収めて、季節の移ろいを感じます。 ![]() 曽我梅林も 栽培用の畑の為、白梅が多く 梅の木々は次の段階へと姿を変えて来ています。 白梅の中でも 遅咲きの梅酒用”白加賀”や 植木用の花は華やかさを少し留めています。 ![]() ![]() 2月27日(土)梅林の朝の様子。 ![]() ![]() 昇珠園の植木畑にて園主撮影。 全体では、終盤ですが 近くに寄って見ると・・・・ 遅く咲いた花達も それぞれに可憐な姿を見せてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 梅さんぽも2月28日(日)で終了。 今年は農道からの散策のみとなりますが 来園された方々には 広々梅林を散策されて、リフレシュして頂けたら 幸いです。 ![]() ![]() 今年の花の様子をYOUTUBEでご覧ください。 ![]() |
![]() 梅と桜のピンクや紅色、ミモザの黄色
昇珠園は春色です。 今日の切り枝は 紅千鳥と想いのまま ![]() ![]() あれあれ、何処からか マルハナバチ君がやって来ました。 ![]() 梅の花が後半にもなると 早咲きの桜も咲き揃って来ます。 ![]() ![]() 駐車場の所にある【おかめ桜】 ![]() ![]() 楠の下にある【さくらんぼの桜】 ![]() ![]() 庭の角にある【河津桜】 ![]() ![]() 今年の花の様子をYOUTUBEでご覧ください。 ![]() |
![]() 今年は1月頃から咲き始めた十郎梅の花
一列に並んだ木々に無数の白い花が 今年も美しい姿を見せてくれていましたが 今は花を収め始めています。 ![]() 近くに寄ってみると こんな感じ。 ![]() ![]() あと少しお花の時期を楽しんで 3月になれば 収穫に向けての作業が始まります。 ![]() ![]() 今年の花の様子をYOUTUBEでご覧ください。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 朝から暖かな1日。 ここ曽我梅林では、見頃の 花盛りが続いています。 遅咲きの梅の花の蕾も今日は 一気に開花が進みそうです。 ![]() ぽかぽか陽気を通り超して 汗ばむ感じ 昇珠園の桜も咲き始めました。 ![]() 【おかめ桜】 ![]() 【さくらんぼの花】 instagram始めました! 日々の様子ブログと共にUPして行きます。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() 今朝も春霞が掛かった
富士山。 ![]() 昇珠園の プライベート梅林の朝 ![]() 早咲きの十郎梅は 花を収め始めています。 今年は、どれ位、結実してくれるかなぁ・・・・ 開花時期に 強風が数日続きましたが その、風が功を奏してくれる事を 祈ります。 ![]() ![]() |
![]() 昇珠園の苗木畑も
見頃になって来ました。 毎年、畑の中に入って 身近で楽しんで頂く観梅ですが 今年は、コロナで長時間の滞在を避ける為 残念ながら、畑に立ち入る事が出来ません。 ![]() ![]() ![]() 見頃を迎えた 曽我梅林内、昇珠園の 枝垂れ梅の苗木畑を動画でもご覧ください。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 昨日の激しい雨と今朝の風
梅林内の畑は大丈夫?と 朝の視察へ 心配でしたが・・・・ 美しさ健在。 ![]() 土日の暖かさで随分 花開き始めていました。 ![]() ![]() 遅咲きの桃の様な ピンクの大輪”見驚”(けんきょう)も 花開き始めていました。 ![]() 全体ではこんな感じで まだ、まだ楽しめます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ずーと良いお天気が続いていましたが
天気予報通り早朝から 今まで降らなかった分を取り戻すかのように たっぷり降った雨 土砂降りの中でしたが、お稲荷さんも 無事終了。 ![]() 日曜日の暖かさで 一気に開花が進みました。 ![]() 花開き始めたミモザも 雨に濡れて・・・・ ![]() 激しい雨でしたが 梅の木には恵の雨 ![]() |
![]() 明日はお稲荷さん
初午は2月3日でしたが 今年は2月15日の二ノ午で 毎年、お酒、お塩、油揚げ、 お赤飯、イワシは勿論の事 その他海の物、山の物を飾って 法連寺の住職に、ご祈祷して頂きます。 ![]() 天気予報では 明日は雨の予報 雨が降っても、大丈夫な様に ビニールシートで簡易的な屋根の設置 ![]() 大した降りにならない事を 祈ります。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() 曇り空でも今日も
姿を見せてくれた富士山。 ![]() 十郎梅の花満開! 見頃が続きます。 ![]() ![]() 目白やセキレイ、モズなどの 野鳥が元気に飛び回っている朝の梅林 動きが早過ぎて、上手に撮れません ![]() 本日、朝の視察に ついて来た”みーみ”は走ったり止まったり 暫く遊んで、白団子の様に固まってます。 ![]() 昇珠園の庭の河津桜も 咲き始めて来ました。 ![]() 販売用の苗木が並び始めました。 今日から苗木周辺見回り担当 店長に任命の”しっぽ”です。 ![]() ![]() |
![]() 冬の富士山が絶景です。
![]() 十郎梅の花が見頃を迎えています。 穏やかな日が続けば 暫くこの風景を楽しむ事が出来ます。 ![]() 今年も可憐な花達が 季節に彩を添えて 一足早い春爛漫。 ![]() 静かに美しく咲く沢山の梅の花に 咲いてくれてありがとう。 ![]() 青空に伸びた枝先にも、いっぱいの梅の花 今年はどれ位、実を結んでくれるかな・・・・ ![]() 【昇珠園のプライベート梅林にて】 ![]() |
梅花日記 |
小田原 曽我梅林 昇珠園 今何してる?農作業様子など昇珠園の”今”をお知らせします。
プロフィール
|
Author:花梅umehana
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |