![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 昨日の良いお天気と
ぽかぽか陽気で 一気に開花が始まり 曽我梅林は見頃を迎えています。 ![]() 有料駐車場に並んだ枝垂れも 遠くからでもピンク色に見える様に なりました。 ![]() 梅の花は長く楽しめるので 今年は、3月に入っても 楽しめそうです。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 梅林内はどうかなぁ~?
昇珠園の畑に行って見ました。 苗木畑はだいぶ花開いて 4~5分咲き ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 杉田梅の花 十郎梅の花に比べると、遅咲き まだ、蕾が目立ちます。 ![]() ![]() 16日にライトUPされた 昇珠園の畑 十郎梅の花がきれいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ただ今、咲き始めの可愛らしい姿が 多い梅林です。 見頃は今週末辺りからかなぁ 穏やかな天候が続き 訪れた下さった方々に 今年の晴れ姿を充分堪能して 頂けたらと思います。 ![]() |
![]() 朝から日差しがたっぷり!
気持ちの良い朝。 昇珠園のプライベート梅林へ!! 今朝も姿を見せてくれた 富士山。 ![]() プライベート梅林は 十郎梅の木がほとんどです。 受粉を助ける為の木が少し 小梅、南高、道しるべが点在して植えてあります。 只今7,8分咲きの花盛り! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 庭の藤ぼたん垂れは 4分~5分咲き ![]() ![]() ![]() |
![]() 久し振りに朝から
晴れ。 今朝は春霞が掛かった様な 淡い富士山でした。 ![]() 梅林に眩しい朝日が 降り注ぎます。 ![]() 駐車場の枝垂れは ようやくピンク色に染まり始めています。 ![]() 久し振りに、ぽかぽか陽気 ちょぴちゃんもお店に来て まった~り。 ![]() 夕方、夕日に十郎梅の花が染まり お玄関のガラス越しから見えた風景。 前のお家の藤ぼたんは、まだ蕾 暫く楽しめそうです。 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 昇珠園の河津桜が
花開き始めました。 春を感じに曽我梅林へ!! 昇珠園では、今年もお買い上げの皆様へ 梅のお花を差し上げています。 是非!お立ち寄り下さい。 ![]() プライベート梅林は 十郎梅の花盛り。 ![]() 寒さに負けず、凜として 咲いています。 ![]() 撮影に必ず付いてくる お伴達。 ![]() ![]() k昨日の午前中は時々 薄日が、差して雪は降らないのかなぁと 思っていたら夕方 1~2時間位降って終了。 積もる事無く ホッとしました。 ![]() |
![]() 1日冷たい雨
春の様な暖かな日 曇り空 ジグザクの気温差とお天気の中でも 少しずつ、花開いて来た 昇珠園の庭の垂れ 藤ぼたん 咲き始めは八重のピンクが一輪、二輪 花盛りは、華やかでかんざしの様に垂れる姿が見事です。 花を収める頃には 風にピンク花びらが踊る様です。 ![]() ![]() ![]() 華やかな時 見頃はこれから ![]() |
![]() 観梅のお客様も今日は殆ど
いらっしゃらない 冷たい雨の1日でした。 ![]() 夕方、雨が上がって、梅林視察・・・・ 静かな梅林 十郎梅が4分~5分咲き ![]() ![]() ![]() ピンクの 【道しるべ】は6,7分咲き ![]() ![]() ![]() 深紅の【鹿児島紅梅】 見頃を迎えています。 ![]() ![]() まだ、まだ、これからの畑も ![]() しかし、垂れ梅でも早咲きの 淡路垂れは、見事に咲いています。 ![]() 昇珠園の小さなお店”梅花”では 蝋梅、水仙が咲き ミモザの花も開き始めています。 ![]() ![]() ![]() |
梅花日記 |
小田原 曽我梅林 昇珠園 今何してる?農作業様子など昇珠園の”今”をお知らせします。
プロフィール
|
Author:花梅umehana
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |