![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() 8月の最後の日は猛暑の様な1日
梅干し作業は続いています。 ![]() それでも 少しずつ終わって行き 只今、南高を干しています。 ![]() ![]() 南高が終われば 後は、しそ漬けを残すのみ。 しかし、近づく台風で 過ぎ去ってからになりそうです。 なってしまいそうです。 あと、一頑張り! ![]() |
![]() ![]() |
![]() 十郎梅の梅干し作業が終わり
杉田梅の梅干しに移りました。 ここまで来ると後はラストスパート 南高としそ漬けを残すのみ ![]() ![]() 今日も大気の状態が不安定で 夕方、雷が遠くに聞こえ ビニールを掛けたら ザーッと降って来て夕立の様な雨 ![]() 梅の葉も少し潤いました。 ![]() 直ぐに止んでしまったので ビニールを外して 返しの作業。 ![]() ![]() ![]() |
![]() お天気が続くと
ローテーションが良く回り 終わった樽は綺麗に洗って乾かして 又来年まで倉庫へ仕舞っておきます。 ![]() ![]() ![]() 空が何となく高くなって 今年は秋も早いのかな・・・・ お天気だった8月19日の日曜日。 そして今朝 続いていたお天気も 又一時停止。 傷果外しを終えた後 突然、降って来た雨・・・ ![]() 台風が2個も接近中 何事も無く通り過ぎてくれる事を 祈るばかりです。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() 急に秋めいて
早朝の傷果外しの作業は 寒い位でした。 作業が終わり、陽が昇りはじめて 涼しさにホッとを通り過ぎ 暖かさにホッと・・・ あれぇ?まだ8月でしたよね?! ![]() 急に涼しくなってしまうと まだ、夏の太陽が恋しく感じてしまいます。 ![]() |
![]() このところ、見えても霞掛かったり
雲に覆われる事が多く 今日も雲がやって来てはいますが・・・ 夏の朝、曽我梅林の向こうに 富士山。 ![]() そして今朝も 傷果外しの後 梅干しの盛り付け作業。 梅干しのローテ-ションは続きます。 ![]() 漬け樽から出し 籠に並んだ完熟十郎梅。 ![]() |
![]() 前回の台風が過ぎ去って
順調に進んでいた梅干し作業。 朝日が昇る前 傷果外し作業の風景。 ![]() またもや、台風接近。 晴れたり、曇ったり、又晴れたり 突然雨が降って来たり 落ち着かない天気です。 それでも、東は青空。 ![]() この辺りは台風の左側となっていて 時折、日差しも届きます。 箱根山も真っ黒な雲に覆われ 西は台風の空。 ![]() 風が強くなるので 今回も、夜は倉庫に待機。 ![]() |
![]() 1週間位前から
どこからとも無くやって来た ちっちゃい野良ねこ まだ、まだ、親が恋しい 月齢で、みゃみゃぁ鳴いて 只今、ご飯をあげて 少しずつ仲良くなるのを試み中。 ![]() お腹が空くと 鳴きながら、ちょぴちょぴ、 そこら中を歩き回っているので 名前は”ちょぴちゃん” ![]() もう少し仲良くなれたら 捕獲して、獣医さんに連れて行きます。 ![]() 誰か里親さんになってくれないかなぁ・・・・・ ![]() |
梅花日記 |
小田原 曽我梅林 昇珠園 今何してる?農作業様子など昇珠園の”今”をお知らせします。
プロフィール
|
Author:花梅umehana
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |