![]() この所、ハードな日々が
続いたので、ふっと思い立って 午後、箱根の芦ノ湖まで ドライブに 梅林とは違った富士山の風景 杉並木 紅葉はまだ、でしたが 済んだ空気が気持ち良く すぐに行かれる所に 住んでいられる事に 幸せと感謝を感じながら リフレッシュ!! ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 梅林の梅畑の中。道端にも
彼岸花が今を盛りに咲いてます。 ![]() 明日は、横浜のシルクセンターの 神奈川県のアンテナショップ”かながわ屋さん”へ 出張出店。先程、準備が終わりました。 台風が接近中。 明日まで、お天気が持ってくれると 良いのですが・・・ ![]() |
![]() ![]() |
![]() 庭木の手入れが続いています。
枝垂れ梅の木は葉がざわざわしていますが 秋の深まりと共に葉が落ちて 2月の梅祭りには 美しいく華やかな姿を 見せてくれる事と思います。 ![]() 夕方、芝刈りをして 少しずつ、庭がきれいになって行きます。 伽羅の木も黒がねもちの木も サッパリしました! ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 横浜のシルクセンターにある
神奈川県のアンテナショップ かながわ屋さん 9周年記念セール 出張出店に行って来ました! 朝8時前に家を出て 道もスイスイ!帰りもスイスイ! 午後6時前に帰宅 横浜がすごーく近く感じました。 記念セールは来月迄開催で 昇珠園は又来週9月25日に出店します。 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 昇珠園の大きな楠も
家の敷地続きのプライベート梅林も 枝、葉を大きく揺らして 南から吹き付ける大粒の雨。 過ぎ行くまで じっと、待つしかありませんが 台風の通過地点に 収穫を迎える方々がいらっしゃると思うと どうか、最小限の被害で 収まります様にと願います。 ![]() 今日も、1日 商品作り、頑張ります! ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() 昇珠園のHPが、ようやく復旧致しました! 大変ご迷惑をお掛け致しました。 いつまた、アウトしてしまうが不安なので 来週中には 新HPへ全面リニューアル予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紫蘇漬けを干しています。 あと、少しで今年の梅干し作業も終わるのに 大型台風が接近中。 又伸びてしましそうです。 ![]() |
![]() HPは9月13日現在、復旧が出来ておりません。
大変ご迷惑をお掛けしております。 9月12日にHPよりご注文頂いた方には 大変申し訳ございません。 CBD05198@nifty.comのアドレスの方へ ご一報頂けると有り難いです。 大変お手数をお掛け致しますが どうぞ、よろしくお願い致します。 ![]() 真夏を思い出す様な 陽ざしを背中に受けながら 9月13日、朝の梅干し作業。 ![]() |
梅花日記 |
小田原 曽我梅林 昇珠園 今何してる?農作業様子など昇珠園の”今”をお知らせします。
プロフィール
|
Author:花梅umehana
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |