![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 咲き揃って来ました!
只今4分~5分咲き かんざしの様に 濃いピンクの花が 風に揺れて 庭に華やかさを添えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 昇珠園庭にある 河津桜も開花が始まりました。 松田山もこんな感じだろうなぁ~ 松田の桜を見てから梅林へ 梅林見てから松田の桜 両方の花を楽しむ方も 多くいらっしゃいます。 曽我梅林の梅の花 松田山の河津桜 花紀行を楽しみに 是非!お出掛け下さい!! ![]() ![]() |
![]() 夕方、我が家の愛犬
2匹を連れてお散歩タイム 梅林内、昇珠園の 苗木畑の咲き具合を チェック! 昨日、今日のお天気で だいぶ開花が進みました! 4分~5分咲きが多くなり これから2週間は見頃です!! 夕方なので、ちょっと暗い感じですが 1年に1度又華やかな時が やって来た!なぁ~と実感 ![]() ここの苗木畑は 梅祭り期間中ですので 自由に散策OK! ![]() ![]() ![]() |
![]() 夜10時から
ネーブルオレンジのジャムを作って 明日フルーツソースを作る為 レモンを洗浄作業をして 先程、本日の業務終了 昇珠園で育った レモンの中でも傷や形の悪い物を 加工して作るフルーツソース 今年は、寒さで 育たなくて 小さなレモンばかりです。 それに加えて 昨年降った雪の重みで レモンの木が折れてしまい 収穫量が大幅に減少 ![]() 実ってくれた果物達に 感謝しながら 愛情込めて 加工品作りをします。 ![]() ![]() |
![]() 今日は1日中
富士山も美しい姿を見せてくれました。 曽我梅林もようやく 梅祭りな感じとなって来ました。 やや遅れ気味だった 梅の花の開花も 昨日、今日の暖かさで 様々な白梅も花開いて来ました。 彩どりも美しい枝垂れ梅の花も 3分~4分咲きとなり 華やかさを増し始めています。 昇珠園の小さなお店"梅花”にも 多くの方々が訪れて下さり 賑やかな日曜日でした。 今週、来週、見頃です。 ![]() ![]() |
![]() 朝、プライベート梅林へ
梅の花達に おはよ~!! 今日もよろしくねっ!と 声を掛けて 1日が始まります。 十郎梅の花が満開!です。 ![]() ![]() ![]() 本日も大勢の方々に 今年の梅の花の姿を 見て貰いました。 ![]() 早咲きの十郎梅も まだ先の方には 花開いていない蕾が 満開の時がまだ、まだ、続きます。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() 毎年人気の神奈川県産津久井在来の大豆と
相模原産の米麹の手作り味噌 無添加で、優しい味がします。 今年もようやく並びました。 ちょっぴり人気商品の為 今日作った分も無くなりそうなので 明日分を お店が終わってから 詰めて明日に備えました。 ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 昇珠園の梅畑から切って来る
ご来店頂いた皆様に お渡しする梅の花枝 本日、鹿児島紅梅が入荷されました! ![]() まだ、花が咲き揃っていませんが 苗木も”梅花”のお店に並び ようやく、本格的な梅祭りな感じ ![]() 道案内もお気軽に お声をお掛け下さい! 効率良く巡る散策コースも 教えちゃいます! ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 昇珠園 ”梅花”のお店の西側にある
藤ぼたん枝垂れは 1分咲きとなりました。 ![]() 庭の藤ぼたんは 2月14日現在 こんな感じです。 ![]() まだ、開いている花が少なく 家が見えています。 あの、ピンクに染まる時が 待ちどうしいです。 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
梅花日記 |
小田原 曽我梅林 昇珠園 今何してる?農作業様子など昇珠園の”今”をお知らせします。
プロフィール
|
Author:花梅umehana
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |