![]() 昇珠園にも
湘南ゴールドの木が 数本あります。 まだ、まだ、小さな木なので 収穫量は数えるほどですが 大事に育てて、大きくしたいと思っています。 生食は勿論ジャムも美味しい! 収穫時期は2月~3月なので ようやく、黄色くなり始め ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 梅畑は
十郎梅の剪定作業続行中 昇珠園のプライベート梅林は 剪定も、枝片付けも終わり 静かに、葉が落ちる秋の日々 只今、梅林内の畑へと 作業が移っています。 ![]() そして、葉の落ちた枝には 花芽が少しずつ、少しずつ 成長しています。 今日の雨も、成長には欠かせない 恵みの雨 ![]() 沢山の花芽達が付く樹を見ていると 梅林が真っ白で可憐な花一面になる 2月のあの風景が又 廻って来る事を想像するだけで 心躍ります。 ![]() |
![]() 11月25日(日)
毎月恒例 マルシェビナへ 行ってきました! 18日も厚木で開催された為 今回、出店も少なめでしたが 昇珠園の梅干しの他 神奈川県内の野菜やお花 三浦半島の海産物など 神奈川県産商品が並びました。 久し振りの出店でした。が これから、みかんの収穫や 梅祭りなどで 今年最後の出店となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
梅花日記 |
小田原 曽我梅林 昇珠園 今何してる?農作業様子など昇珠園の”今”をお知らせします。
プロフィール
|
Author:花梅umehana
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |