![]() 暑くても、夕方になると
涼しい風が、少し吹いて 見上げる空は、夕焼け小焼け。 梅林からここ数日、早朝と夕暮れに姿を見せてくれる富士山も、茜色 それは、それは、美しく、しばし、じっと見つめて 心が洗われる気分です。 ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 少しご無沙汰していました。
梅干が終わって、少しのんびりとしたい処ですが せっせと、毎日働いております。 又来年使う為の道具を、きれいに洗ったり メンテナンスをしたり 暑くなる前に、梅畑の草刈りへ行ったり。 連日の暑さで、午前中いっぱい草刈りと言う訳には いかないので、午前中1,2時間 数回に分けて、作業中。 暑い中でも、梅林を駆け抜ける風が 随分と爽やかになって来ました。 暫く、野放しだった為、雑草が伸び放題。 ![]() ![]() |
![]() お盆も無事終わって
今年の梅干作業も、無事終わる事が出来ました。 また、 一つずつ、コツコツと続ける作業の時期。 もう少し涼しくなったら みかんの消毒作業も待っています。 昇珠園に咲く、はくちょう草の小さな花々が 暑さの中でも 時折吹く風に揺られ涼しげです。 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 午後7時近くになると
風が雲を運び、陽が落ちて 夕焼けに富士山の美しいシルエットが 浮かび上がりました。 ![]() 箱根山と富士山は、もくもく雲に覆われて 梅林では、流れた雲の合間から 夕日だけが、眩しかった 午後6時近く ![]() 暑い、暑い、と言いながら 何となく・・・夕方に吹く風に涼やかさを感じ 見上げると空も高くなり、流れる雲も秋の気配。 でも、まだ、まだ、暑いですねっ~ ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 朝から、梅は太陽に仕事を任せて
秘密兵器作りです。 作業を効率良くする為に こういう用具が欲しいなぁ~と思う物は 大体、廃材などを利用して 作成。 農家の何でも屋です。 ![]() 陽が昇った8時には 暑い太陽を遮り 楠の木や家の周りの木々が、 午前10時頃まで涼やかな空間を作ってくれる場所があります。 それでも 大きな楠の合間を、すり抜けて降り注ぐ陽の光は 今日もまた厳しい暑さになりそうです。 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 今日も暑くなりそうな
朝から青空 緑の木々に朝日が当たり”きらきら” ![]() お天気、気温が高い分 梅干は良い仕上がり 次々と干し上がります。 ![]() 塩が吹かない”ふわふわの梅”も良い仕上がりですが こうして、細かく塩が吹くのも 良く仕上がった梅です。 ![]() ![]() |
![]() 真夏のみかんは
こんな感じ。 ![]() 真夏の今、咲いてる花の一つカンナ。 太陽に向かって咲いてます。 ![]() 真夏の梅林は枝、葉も伸び放題。 秋の剪定まで、このまま でも、沢山の緑が気温の上昇を押さえて、 暑い中にも爽やかな風を運んでくれます。 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
梅花日記 |
小田原 曽我梅林 昇珠園 今何してる?農作業様子など昇珠園の”今”をお知らせします。
プロフィール
|
Author:花梅umehana
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |