![]() 梅と桜のピンクや紅色、ミモザの黄色
昇珠園は春色です。 今日の切り枝は 紅千鳥と想いのまま ![]() ![]() あれあれ、何処からか マルハナバチ君がやって来ました。 ![]() 梅の花が後半にもなると 早咲きの桜も咲き揃って来ます。 ![]() ![]() 駐車場の所にある【おかめ桜】 ![]() ![]() 楠の下にある【さくらんぼの桜】 ![]() ![]() 庭の角にある【河津桜】 ![]() ![]() 今年の花の様子をYOUTUBEでご覧ください。 ![]() |
![]() 垣根の修繕。
昇珠園の山にある敷地から 竹を切り出して来て 梅の花を愛でに来られる お客様を迎える準備です。 ![]() 今日は土曜日で お天気も良く暖かな1日。 お店を開けながら修繕作業を進めます。 ![]() 青々とした竹の垣根が完成!しました。 今年も、お客様が気持ち良く いらして頂ける様に 準備を進めます。 ![]() 垣根の修繕が終わったので 花壇にお花を植えて春らしく ![]() 小さな見学者が1匹、2匹と現れて 植え終えるまでウロウロ・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 梅祭りは昨日で終了。 今年は、梅の花も早く 奥に咲いてる遅咲きの紅千鳥も 終了気味。 今年はコロナウィルス騒ぎで いつもより、静かですが 訪れて下さる方が もう少し楽しんで頂ける様 暫く余韻を残そうと思い おかめ桜を飾っています。 ![]() ハチ君もやって来て 春爛漫。 暖かく穏やかな日 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 昇珠園のお庭は
藤ぼたん枝垂れ、紅枝垂れ 紅千鳥、蝋梅、河津桜、ミモザの花々が 満開の時をを迎えています。 ![]() 昇珠園の小さなお店”梅花”も華やかに ![]() 垣根にお花を飾り付け お買い上げのお客様にお配りする 畑から切って来た 梅の花が一層華やかにしてくれます。 ![]() この時ばかりは 色々な事を忘れて・・・・・ 華やかに咲いてくれる花々に 幸せを感じます。 ![]() |
![]() 昇珠園の小さなお店”梅花”は
毎日開店しています! お買い上げのお客様は 駐車場無料(散策OK) 梅の小枝も差し上げています。 只今、庭の藤ぼたん、ミモザも満開! 是非、お立ち寄り下さい。 ![]() そして・・・ ”しっぽ”負傷療養中の為 みーみ一人で 看板猫、頑張っています。 ![]() 時々がッちゃんもやって来て 今年は女子二匹。 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 5月からずーとお休みしていた
昇珠園の小さなお店”梅花” いらして下さった皆様に ご迷惑をお掛けしておりましたが 倉庫を大工さんに改装して貰い 8月に外壁のペンキを塗って貰って 今度は、そちらがお店になります。 収穫や梅干作業が終わり 庭木の手入れと同時進行で ”梅花”のお店リニューアルに向けて 着々と準備をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リニューアルOPENは 10月上旬を予定しています。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() 昇珠園の小さなお店”梅花”は
2月2日(土)~毎日開店致します。 自家農園の完熟十郎梅干しはもちろんの事 手作りジャム みかん、キウイ、レモン、ネーブル、甘夏 手作りたくあん、らっきょう、お味噌 ”もくもくさん”のお菓子等々・・・ 今年もお買い上げの方には 梅の小枝プレゼント! 駐車場無料で散策OK! プライベート梅林へもご案内致します。 ![]() 春一番に咲く梅の花 是非!曽我梅林へお出掛け下さい!! ![]() |
![]() 昇珠園の小さなお店”梅花”から
見えた本日(3月4日)の富士山。 梅祭り最後の日曜日 曽我梅林へお出かけの際は 是非!昇珠園へもお立ち寄り下さい。 お買い上げの客様は 観梅、時間制限なしの無料駐車場完備 昇珠園の駐車場はこちら ![]() 完熟十郎梅干しを始め、紫蘇漬け、うす塩、はちみつ 梅肉、梅酢、雫、梅エキス ご家庭用のお買い得!梅干しも取り揃えています。 神奈川県産津久井在来の大豆使用 手作り味噌 手作りらっきょう おいしい冬大根の手作り”たくあん”も 残りあと10本! ![]() 昇珠園 ご来園ありがとう特別価格 自家農園栽培 訳あり、青嶋みかん10kg ¥1000も 好評販売中!! ![]() 畑で収穫したばかりの 自家農園栽培レモン再入荷しています。 他、数量限定販売 甘夏、ネーブル、ゴールデンオレンジも 販売中!すべて自家農園栽培です。 ![]() 梅の花は終盤ですが 1年分の梅干しと旬のフルーツ買いに 曽我梅林へ!! ご購入のお客様には、梅のお花を差しあげています。 ![]() |
![]() 昇珠園の小さなお店”梅花”では
自家農園で栽培、製造、販売の十郎梅干を始め 自家農園栽培の季節の果物を販売していますが 地元の可愛いいお菓子屋さん ”もくもく”さんの商品 今年も、”梅花”のお店に 期間限定で販売中! 今年は 昇珠園の梅&曽我の梅が入っている ”新商品”ポンでたまたま” 昨年から好評の 昇珠園のレモンと沖縄の塩を使った シオレ-ヌ 両方ともほっぺた落ちる 美味しさです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
梅花日記 |
小田原 曽我梅林 昇珠園 今何してる?農作業様子など昇珠園の”今”をお知らせします。
プロフィール
|
Author:花梅umehana
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |